こんにちは、石塚瞳です(^-^)
先日いらっしゃったMさんのBefore&Afterをご紹介します♡
お友達とペアで千葉県からお越しくださいました、ありがとうございます!
【Before】
【After】
Mさんはサマータイプ!柔らかくフェミニンな魅力が持ち味です!
頂いたご感想とアンケートをご紹介させていただきますね。
①パーソナルカラー診断に興味をもったきっかけ(悩みなど)はありますか?
②パーソナルカラー診断サロンの中で、MEIBIを選んだ理由はありますか?
③実際の診断中の流れやサロンの雰囲気は、どうでしたか?印象に残ったことはありましたか?
サロンの雰囲気は最高です。閑静な住宅街の中にサロンがあり、石塚さまチョイスのBGMを流しながら、マンツーマンで診断を受けられるので、ゆったりリラックスした状態で受診することが出来ました。
④メイクをした時は、普段の印象と違う所はありましたか?
⑤診断後に送られたカルテのご感想をお願いいたします、一番役立ちそうな項目などがあれば、教えてください
コラージュ写真のおかげで、自分のパーソナルカラーのお洋服のイメージがより具体的なものになりました。実際にお洋服の買い物をする時に役立っております。
また、メイクも今まであまり興味がなく、どんな色が似合うのか、どんなメイクの仕方が自分に合うのか知らないまま漠然とメイクをしていたのですが、今回のカルテのおかげでどんな色を選んだ方が良いのか、どんなコスメを使った方が良いのかが一目瞭然でした。
⑥パーソナルカラー診断を受けようかどうか悩んでいる方へ、アドバイスがあればお願いいたします
Mさん、ありがとうございました!!✨
サマーのパレットはこんな感じ
(モニター環境により色の見え方が異なりますのでご了承ください)
ブルーベースの青みがかったソフトな色で、さらに透明感のあるお肌になりました。
Mさんは明るいパステルカラーもキュートな印象になりお似合いでしたが、
これらの色は日ごろから取り入れていらっしゃるとの事。
今回は「落ち着いた雰囲気にみせられる色で、かつ似合う色が知りたい」とのお話だったので
写真の、すこし紫がかったソフトなピンクで写真をお撮りしました✨
落ち着きも感じさせつつ、知的でエレガントな印象です♡
カラーは、身に着ける時の自分の気持ちが大切ですよね。
パーソナルカラーは活用してもらえることが一番だと思うので、
できる限り、その方の日常やニーズにフィットした内容でお伝えしています。
また、色は似合うこと以上にTPOに合っているかどうかも重要。
お仕事で必要なベーシックカラーも丁寧にみていきますよ~!
自分に似合う色と、ベーシックカラーの組み合わせを把握すると
パーソナルカラーはとっても実用的になります( ´ ▽ ` )ノ
似合う色は、知ったあとの活用法をお伝えすることを重視しています。
(カルテにカラーコーディネートイメージを沢山載せているのもそれが理由です)
自分の色のホームポジションを把握しておくと、どんな服装にも応用が利くので便利ですよ~!
この日、一緒にお越しくださったお友達も同じイニシャルのMさんでした♪
次回のブログでBefore&Afterをご紹介しますね!
今日は七夕ですね✨
笹が無いので、観葉植物に短冊を吊り下げてみようと思います!笑
|東京・練馬のパーソナルカラー診断サロン MEIBI
Before→After 変身事例写真 // パーソナルカラーの最新記事
- 02月17日・・・【メイクレッスン】どんな雰囲気にしたい?が大事。
- 11月26日・・・黄み肌ウィンタータイプのbefore→after。
- 12月05日・・・【Befor&After】ウィンタータイプのNさん♪【お客様のご感想】
- 09月20日・・・スプリングタイプのBefore & After
- 07月08日・・・【お客様のご感想】シャープで華やか!ウィンタータイプのBefore & After