雑誌で新しい情報をチェックしたり、色見本をiLLustratorで編集したり。
午後からカルテ作成の作業を自宅でコーヒー飲みながら頑張ってます(^◇^)
腰に根が生えてきたよ⚡
内容はホームページ内では詳細にはご紹介できないので、ご予約の方に現物サンプルをお見せしてます。
(作業中の画面を少しだけ)
今日は自宅でもくもく作業_φ(・_・ pic.twitter.com/uUMbZsiKXP
— 石塚 瞳 (@_h_i_t_o_m_i_) 2016年3月17日
当日の内容のまとめに加えて、その他メイクでのポイントなども文章でのせたり。
お会いする中でも情報は何でもお伝えしますが、それを形にした資料+α、といった位置づけかなあと思ってます。
資料作りは、わたしが得意なことのひとつです☺
どんどん内容も濃く変わっていってるので、カスタマイズ部分とベーシック部分を合わせて、いつか小冊子のボリュームにするのが小さくて大きなわたしの目標です💛
イラストを自分で描けたらいいな💕(妄想)
|東京・練馬のパーソナルカラー診断・骨格診断サロン MEIBI 石塚 瞳|
パーソナルカラーの最新記事
- 03月03日・・・「審美眼を鍛えるにはどうしたら良いか」というご質問にお答えしました。
- 02月26日・・・【男性のお客様のご感想】期待以上に自分の活かし方を教えて頂けました。
- 01月27日・・・迷ってしまう時は、情報量のコントロールがおすすめ。
- 01月11日・・・黒が苦手なタイプの黒の取り入れ方
- 10月24日・・・同行ショッピング・小物のパワーを再確認。