もうあっという間に1ヵ月経ってしまったのですが、先月は南ドイツに旅行に行ってきました!
写真は飛行機の窓からの写真!(ベタでも必ず撮りたくなる大好きショット✈💛)
計5泊のリフレッシュの旅、私にとって2度めのヨーロッパ。
偶然にも、旅行前の週にドイツにゆかりのあるお客様とお会いする機会がありお話も伺えて、行く前からドイツが大好きになっていました✨
インスタやTwitterにはリアルタイムでUPしていたんですが、こちらにもまとめてのせてみます。
素人の写真日記ですが、お時間のある方はもし良ければお付き合いください・・・!
写真の時系列はバラバラです(;’∀’)
シンデレラ城のモデルとして有名な憧れのノイシュバンシュタイン城💕
フェイラーのお城限定ハンカチを買いました❤←ミーハー
ステンドグラスの光が幻想的なアーヘン大聖堂。
大聖堂の吸い込まれそうな天井は八角形。
様々なモチーフを見ても詳しくわからないので、宗教学の知識があれば深く楽しめるんだろうなあと痛感。
どこの国でも橋の上はカップルの願掛け所のようです。@ケルンの駅近くの橋の上
(専売の鍵でもあるの?)
ローテンブルグの街並み。絵本のよう!ソフトで優しい大好きな色合いです。極寒で倒れそうだったよ⛄
一年中がクリスマス!なウィンドウ🎄
看板のすべてがハイクオリティで感動・・・!マイスター魂。葡萄はもちろんワインのしるし🍇
ドイツはビールのイメージだけど白ワインもとっても美味しいです。
鋼の錬金術師を読み返したくなる甲冑(町中にある)
ケルン大聖堂と月。日本の冬と比べてもだいぶ日没が早くあっという間に真っ暗!
いつか新緑が輝く季節に(高そうだけど!💦)再訪したいリューデスハイム・・・
寒さでオシャレ心を出すどころではない気温。ダウンコートじゃないと冷えて死んでしまう。。ダウン苦手なタイプには辛いところです。耳あてはユニクロの最終セールで100円だったよ!笑
耳あてを装着したら似てた ↑
ミュンヘンの新市庁舎!
飲み続けたビールたち・・・中でも小麦から出来たヴァイツェンビールが好きすぎる。
いつか本場のオクトーバーフェスで飲んでみたい!!🍺
じゃがいもは姿を変え味を変え常に登場。
帰りはルフトハンザ。イタリアの時も思ったけど、ヨーロッパをもっと味わえるのは2度目以降なきがします。
最後の最後までしぶとくビール🍺
沢山の世界遺産を巡りながらも、私のテンションが一番上がったのがミュンヘン市内のオーガニックのスーパーマーケットでした✨
夫には「こんなに観光名所をまわってるのに・・・?」と言われましたが、女性なら分かってくれる人が多いはず!!笑
ドイツはエコやオーガニックの先進国。
ハーブティーもたっくさん買って帰ってきました。
乾燥肌向けのコスメが最高に良かったので次回のブログでご紹介します✨
|東京・練馬のパーソナルカラー診断・骨格診断サロン MEIBI 石塚 瞳|
日常のいろいろの最新記事
- 01月05日・・・2022年のご挨拶と、お正月休みの徒然。
- 12月29日・・・2021年もありがとうございました!
- 12月24日・・・無地ニットにブローチが便利。
- 05月13日・・・五感で楽しむガラスの器
- 04月01日・・・新しい気持ちになる4月1日