前回の石毛さんブログの ★ウィンタータイプにおすすめな赤コスメ に続いて、
イエローベースさんにおすすめな赤リップをご紹介します~💄
私の唇は上下ともボリュームがあって、濃い口紅はうっかりすると非常に悪目立ちしてしまうため、
普段はナチュラルなサーモンピンクやオレンジ系のリップをすることが殆どです。
でも暗い色の服が増える秋冬、自然な馴染み系カラーでは物足りない日があるので濃い目のリップが気になっていました。
先日いろいろなコスメをチェックしていたら「おっっこれはイケる気がする」と思うリップを発見。
試したらばっちり色がハマったので即買いしてきました!
AQMW ルージュグロウ RD455
(使用感があってごめんなさい💦)
このリップが一番似合いやすいのは、パーソナルカラータイプがオータムの人!
でもスプリングの人でも指付けでラフに色をのせたりと濃さを調整したり、バランスをとれば充分いけそうなカラーです。
クリアで軽い雰囲気の赤ではないので、服に重厚感のある秋冬が良さそう。
しっかりつくのでチークやアイメイクは引き算が◎です😊
口紅はパーソナルカラーを考慮しつつ、元の地色との混ざり加減が大事なので、まずは実際に色をのせて試してみてください💕💄
—————————–
大掃除、まだ終わっていません!!!
焦っています。ひとまず、いけるところまで・・・!(遠い目)
年内のラストのご予約終了です〜!!!
ありがとうございました✨
まだ仕事はあるけど、気持ちは今日で一区切り! pic.twitter.com/PSREVoRSac
— 石塚 瞳 (@_h_i_t_o_m_i_) 2016年12月28日
まだこれから大掃除の人、みんな一緒に(?)がんばりましょう・・・!
|東京・練馬のパーソナルカラー診断・骨格診断サロン MEIBI 石塚 瞳|
パーソナルカラー // メイクについての最新記事
- 05月06日・・・カラー診断のこだわりどころ。鏡が映し出す色の世界
- 04月18日・・・自分の魅力や持ち味を知れるメソッドは、どんな年齢でも楽しめる。
- 04月03日・・・(2019.05.20 加筆)「外見は内面の一番外側」という言葉に思うこと
- 02月25日・・・解説!簡易診断で似合う色が見つかりにくいタイプ
- 02月19日・・・世田谷区「パーソナルカラー×骨格診断7つの魔法」講座を担当させていただきました