朝晩は寒いけど気持ちはすっかり春、、、
と書いておきながら、自宅からサロンまでの朝の移動は寒すぎて、しっかりダウンを着込んでおります。
日中だけなら薄着も頑張れますが、衣替えはだいぶ先になりそうです。
ニットもまだまだ手放せませんが、最近は明るい色のスカートだけ投入して春モード!です🌸
私は明るいアップルグリーンのスカートを買いました!
今は売り場にキレイ色なフレアスカートがたくさん。
パーソナルカラーの4タイプ別にイラストでおすすめカラーコーディネートを作ってみました。
もし私がウィンタータイプだったら・・・
思い切りよく、こんなフューシャピンクのスカートをシャープに履きこなしたい!
ピンクだけど、甘いだけじゃなくてうんとカッコよく。
胸元はあえてのゴールドアクセでしっかりポイントに。
もし私がサマータイプだったら・・・
ライトブルーにレモンイエローのスカートを合わせて、うんと爽やかに軽やかにしたい!
グレーの代わりに、艶消しシルバーのバッグを合わせて上品だけどアクティブな印象に✨
もし私がスプリングタイプだったら・・・
フレッシュなオレンジと軽やかなターコイズを合わせてうんとポップにしたい!
色のメリハリをつけて、キュートなカジュアルテイストに。
もし、私が・・・
・・・・・・
以下はオータムタイプの私が最近しているカラーコーディネートです。笑
グリーン好きで、似たようなものは色々持っているんですがつい手がのびるのがこんなグリーン。
たくさん履く→ 生地が傷んで卒業、の流れをずーっと繰り返しています。
今度改めて写真を撮ってみたいと思います^^
上記のカラーコーディネートはほんの一例。
自分と違うタイプでも、好きな色は自分に寄せて着こなせますよ!
わたしは今は自分に合うフューシャピンクのスカートが欲しくて探すのに夢中です💕
|東京・練馬のパーソナルカラー診断・骨格診断サロン MEIBI 石塚 瞳|
パーソナルカラーの最新記事
- 03月03日・・・「審美眼を鍛えるにはどうしたら良いか」というご質問にお答えしました。
- 02月26日・・・【男性のお客様のご感想】期待以上に自分の活かし方を教えて頂けました。
- 01月27日・・・迷ってしまう時は、情報量のコントロールがおすすめ。
- 01月11日・・・黒が苦手なタイプの黒の取り入れ方
- 10月24日・・・同行ショッピング・小物のパワーを再確認。