こんにちは、石塚 瞳です。
最近よく着けているお気に入りのピアス。
近頃、一番褒められる率が高くて、とてもお気に入りです。
待ち合わせの隙間の時間に、池袋で購入。
確か1,500円(!)くらい!
着けていてもプチプラ感があまりしないのは似合っているから・・・と自負。
(でもこれは10倍の価格でも私は買ったと思う)
オレンジのごろんとしたパーツが血色感をプラスしてくれます。
今はカジュアルな樹脂やウッドパーツがトレンドなので、うんと手ごろにこういうピアスが買えるのがとっても嬉しい~。
骨格診断のストレートタイプの私は、耳たぶにフィットするデザインが本来似合いやすいです。
このピアスは、手首足首が出ていてカジュアルだったり、全身のシルエットをAラインにするとかなり良いアクセントになってくれます。
(※合わない服には全然・・・です)
大きく下がるデザインでも、耳たぶにはボタン式でフィットしてるのが自分としてはポイント。
私は髪が短いので、耳元のデザインは重要ですが、小さい一粒石のアクセサリーだと好きな服には無難すぎる感じです。
ストレートタイプの人で、ベーシックが似合うのは知っているけれど物足りないな・・・という人は、
「何にでもは合わないデザインの服やアクセサリー」を一点組み込んでみるのがとてもお勧めです。
この組み込み方は、画一的なタイプよりも好みや個性を出したいところなので、ピンと来ない方はご相談いただけるとヒアリングした上でいろいろと提案させて頂きます!
我が家の遅れたゴールデンウィークは島根県・出雲に一泊二日。
(温泉がとても良かったので、2泊したかった・・・)
素人の旅行写真ですが、お時間のあるかたはお付き合いください。
今回の宿泊先は玉造温泉。
以前に友人と訪れたことがあるので、わたしは2度目でした。
あまりの泉質の良さに感動して、今回再び。
「化粧水の湯」と呼ばれています。ときめきませんか、この響き。
美肌の湯はたくさんありますが、潤う温泉=化粧水温泉としての作用は玉造温泉が日本一の評価だそうです。
一泊しただけでしたが、くすみが抜けてつるつるになったので改めて感動。
玉造温泉について詳しく知りたい方はこちらのサイトへ。
この手の看板にはとりあえず顔を入れてみるタイプ🐰(夫も)
ランチに、割子そば。
出雲のおそばは殻のついたそばの実を製粉するそうで、普通のおそばより黒っぽい。
その分、風味が強くて触感も違います。
薬味とそばつゆを回しかけて頂きます!
おやつにぜんざいロール。
わたしが両方味見したいが為に、クリームぜんざいを注文させられた人。
ぜんざいロールの方が好きだったらしいので、ごめんね!
でもクリームぜんざいも美味しいよ!
夕食にいただいた「しまね和牛」
初めて食べたのですがとっても美味しかった!
耳慣れた有名な和牛ではないですが、しまね和牛はこれからもっとブランド和牛のポジションが強まるのでは・・・
ふるさと納税をチェックしよう。
出雲大社の、因幡の白うさぎと一緒に。
うさぎっぽくしたつもりの歯ですが、割といつもこんな顔ですね。
初めて行った稲佐の浜!
全国の八百万の神々をお迎えする浜だそうです。
夕暮れ時に行ってみたい。
タクシーを拾ったら、こんなピンクのタクシーに遭遇。
ナンバーも11-50「いいご縁」で、ご縁タクシーと呼ばれるご当地タクシーだそうです。
車内のシートもピンクでした。昨年テレビにも出たことがあるとか??
出雲市内に2台しか走ってないそうなので、偶然乗れてなかなかの幸運を実感。
出雲は飛行機で羽田から1時間半くらいでいけるので、感覚としてはとても近い!
母や妹も一緒に行きたいなあ~
出雲の縁結びは、男女のご縁だけじゃなくて、「人と人」とのご縁、仕事や健康など人生のあらゆるご縁を指しているそうです。
これからなんかいいことありますように!?
美味しいものを沢山食べて身体が重いので、運動をせにゃいかん・・・と頑張っているのですが、筋肉痛がひどいです。
「筋肉痛っていうかこれもしかして怪我なんじゃない?」と思うレベル。
夏目前で少しでも5mmでも引き締まりたいですが、読んでお察しの通り美味しいものが大好きです・・・。
長いブログにお付き合いいただきありがとうございました☺
@_h_i_t_o_m_i_さんのツイート
日常のいろいろ // 骨格診断の最新記事
- 01月07日・・・1月の営業に関するご案内
- 05月06日・・・にがおえアイコンで心機一転。
- 04月21日・・・日焼け止めの撥水性は大事なポイント。
- 04月13日・・・気分転換の簡単メイクに使ったおすすめコスメ。
- 02月20日・・・まっすぐな直毛に動きを出すスタイリング剤。