こんにちは!石塚瞳です。
先日の日曜はライブ配信をしました⭐️
ご参加くださった方はありがとうございました!
一般的なおすすめ情報として残しておくのには偏っているなと感じたので今回のアーカイブは残さなかったのですが、また別テーマやお題無しのライブ配信もしますね!
ご感想やリクエストはアプリのレター機能やメール・DMなどでお気軽に送ってくだい💌
今日はサブバッグ&エコバッグについて。
レジ袋有料がすっかり浸透して、今までは扱いの無かった洋服だけのお店にもエコバッグやサブバッグを見かけるようになりましたね!
同行ショッピングやオンラインメニューでは、主にはお洋服のご相談が多いですが、最近このサブバッグに関するご相談が増えてきました。
・服を選ばずに組み合わせられるもの
・サブだからデザインが目立ちすぎるのも合わせにくい
・おしゃれに見えないものも持ちたくない・・・
と、いろいろ条件を考えると「ベストはどれだろう?!」となりやすいアイテムですよね。
用途やコーディネートは人それぞれ違いますが、共通していえるのは
「こちらがメイン、こちらがサブバッグ」
と見た時にしっかり差が分かる使い方がオシャレだなと思います。
どちらがメインか分からないとコーディネートがまとまらなかったり、荷物ばかりが目立ってしまう可能性が高いです。
「両方がサブバッグっぽい…?」というのは一番避けたいですよね!笑😭
私は日用品や食料品を買って帰る時には
ディーンアンドデルーカのものを何年も愛用しています。
【画像引用元:公式オンラインショップ】
https://store.deandeluca.co.jp/2000814201691.html
以前グレーも持っていたのですが母にあげてしまいました。(いまはグレーは廃盤のようです)
畳むのがとても簡単なのと、畳んだビジュアルが可愛いところが好きです。
メインバッグが小さめの時用に、エコバッグではないサブバッグが新しく欲しいなと今いろいろチェックしています。
(勉強会の帰りにもらったプリントなどを入れるイメージ)
値段のサブ感がないけど笑、これ可愛いです。
【画像引用元:ZOZOTOWN】
https://zozo.jp/shop/midwest/goods/52816911/?did=86786814
でも柄物の服のときには使えないので、手堅いほうが確実かな!とこちらにも目星をつけています。
【画像引用元:公式オンラインショップ】
https://drifter.shop-pro.jp/?pid=145625886
このコーヒーブラウンの色、こげ茶のクラフトペーパーみたいでオシャレで良いなと思いました!
こういう紙袋っぽい形はサブバッグと誰がみても分かるのがかえっていいなあと思います。
———————————————————————–
ブログ更新や予約受付のお知らせなどはTwitter上でもシェアしています。
・サロン運営アカウント
Follow @meibi_info
・更新中のラジオ
https://stand.fm/channels/5f4062db907968e29df12ed9
・プライベート用アカウント
Follow @_h_i_t_o_m_i_
ファッションのことの最新記事
- 01月11日・・・黒が苦手なタイプの黒の取り入れ方
- 10月21日・・・同行ショッピング・魅力を引き出す鮮やか色ニット。
- 10月15日・・・【おすすめインナー】ユニクロ・エアリズム/キュロットペチコート
- 01月13日・・・SNS、情報のツギハギには要注意。
- 04月03日・・・(2019.05.20 加筆)「外見は内面の一番外側」という言葉に思うこと